その名の通り、ランプのように光る眼が特徴的なメダカの仲間です。その眼は鮮やかな青色で、数十匹以上で郡泳させた時の美しさは素朴ながらとても美しい水景になります。個人的には黒のバックスクリーンを貼った水槽で泳ぐ姿が幻想的で大好きです。
そんなアフリカン・ランプアイの飼い方・餌・繁殖・寿命など、必要な情報をまとめました。
名前
アフリカン・ランプアイ
学名:Poropanchax normani(※流通名で記載する場合があります)
アフリカやナイジェリア、カメルーン、シェラレオネが原産のメダカです。
体長(サイズ)
約3~4cm
目の上半分が青く光る美しい種類です。体色は地味ですが、成魚に近づくにつれてヒレが黄色くなる傾向にあります。また、オスはメスに比べてヒレが伸長し美しくなります。
寿命
約2~3年
飼育する環境による所が大きいですが、一般的な寿命です。
特徴
シンプルでいて美しい人気種
アフリカン・ランプアイは比較的どこのショップでも目にする事が多い流通量の多い種類です。シンプルな魚ですが、シンプルだからこそ際立つその美しさで、多くの方に愛されています。
アフリカン・ランプアイの美しさを最大限楽しむには、十匹以上のある程度まとまった数を入れるのがオススメです。黒のバックスクリーンなどを貼った水槽では特に幻想的な水景を作ってくれます。もちろん水草水槽でもとてもよく映えますが、明るい水草より陰性系の暗めの水草でレイアウトを構成すると、光る眼がより美しく見えます。
水質の変化に弱い面があり新しい水を好むので、水質には少し気を配ってあげましょう。
水温・水質(pH)
22~26℃・弱酸性から中性(pH5.5~7.0)
アフリカン・ランプアイは混泳させる事も多いと思いますので他の魚の適温である26℃前後で問題ないでしょう。
ただ導入時の水質の変化には敏感ですので、水槽導入時は点滴法などでじっくりと時間をかけて水合わせを行うようにして下さい。
また、アフリカン・ランプアイは新しい水を好み水質の悪化には弱い為、高水温、高硝酸塩濃度にならないよう、一度に大量ではなく、こまめに少量の水替えを行いましょう。
餌(エサ)
人工飼料・生餌など
粒状の人工飼料でいいでしょう。あまり大きい粒だと食べられないので、生体のサイズに合わせて粒をさらに細かく砕いてから与えるなどして下さい。
また多くの熱帯魚が好む冷凍赤虫も彼らからすると少し大きいみたいですが喜んで食べてくれます。
ある程度の群れで飼育する事が多いと思いますので、全体に餌が行き渡っているか確認してあげましょう。一度にたくさん餌を与えるよりは、こまめに少量ずつ与えるのがオススメです。
繁殖
比較的容易に繁殖が可能
卵生メダカの仲間ですので、他種と同じように比較的容易に繁殖が出来ます。ある程度の群れで飼育し、十分に成熟していればオスがメスを追いかけまわすようになります。この時ウィローモスなどの産卵床となるものがあればより確立が高まります。
繁殖に成功するとメスは産卵床に粘着質のある卵を産卵します。卵は小さく、これをそのまま放っておくと、他の魚や卵を産んだ親魚に食べられてしまいます。その為、卵を確認したら回収するなどの配慮が必要です。水草が豊富に繁栄する環境なら、卵を回収せずとも親魚などに見つからず孵化の成功率が高まります。
稚魚には細かく砕いた人工飼料やブラインシュリンプなどを与えて飼育しましょう。
ある程度育ってしまえば問題ありませんが、小さいうちは水質の変化にも敏感ですので水替えなどをマメに行い水の汚れには気をつけましょう。
その他の似た種類
ネオンテトラと同様に古くから愛される、オレンジに光るラインが幻想的な種類。
小型のカラシン。赤い鼻先が緑が多い水草水槽によく映える人気の種類。
ネオンテトラによく似ていますが一回り大きく色彩も派手な人気の種類。