水草の育成をメインとした30cmキューブ水槽

育たなかった前景草がCO2添加でグングン増殖中!【30cmキューブ水草水槽26】
水草水槽に植えた前景草「ニューラージパールグラス」が全然育たないんだけど……と悩み続け、CO2添加をしたり、ソイルが流れてこないように石でせき止めたり、ヤマトヌマエビが前景草を掘り返したりするのを指をくわえて見ていたり、…
水草の育成をメインとした30cmキューブ水槽
水草水槽に植えた前景草「ニューラージパールグラス」が全然育たないんだけど……と悩み続け、CO2添加をしたり、ソイルが流れてこないように石でせき止めたり、ヤマトヌマエビが前景草を掘り返したりするのを指をくわえて見ていたり、…
今日はメンテナンスデーでした。いつもの水換えに加え、水草のトリミング・排水・出水パイプが汚れてきたので掃除をしようと思い、出水パイプを引き抜いた瞬間…… パキッ!!っといっちゃいました。 掃除する前だったので汚いですが……
前回の更新から約1か月ぶりの30cmキューブ水草水槽です。 この間、何があったかと言いますと…… まずネオンドワーフグラミーが亡くなりました。 原因は色々考えられますが、おそらくストレスが一番大きかったのではと感じていま…
<水槽立ち上げから108日> 赤い水草、ロターラsp.Hraを後景右奥に植えてから約1週間。 成長の早いロターラの特性に加えてCo2添加を増やした事もあり、伸びるスピードは結構速く、既に15~20cm程度に伸びてきました…
<水槽立ち上げから102日> 以前水カビの除去・およびヒゲゴケの除去を行った記事を書きました。 ブラシや爪でカリカリとした訳ですが、水槽に戻してしばらくすると衝撃の事実が判明しました。 なんとあんなにゴシゴシしたのに、流…
<水槽立ち上げから82日> ネオンテトラ5匹が薬浴中の為、水槽を泳ぎ回る生体がゴールデンハニードワーフグラミー2匹だけになってしまった水草水槽。 ヤマトヌマエビ&オトシンネグロはいますが、やはり水槽中を元気に泳ぎ回る生体…
<水槽立ち上げから74日> 前景草も徐々に増えてきて、後景草も元気に伸びてきているコチラの水槽。 色々あった問題も解決し、落ち着いてきたと思っていましたが、ふと気付くとなにやら流木付近に綿のようなものが…… …
<水槽立ち上げから66日> 覆いかぶさっていたソイルをどかしたおかげで光が当たり、前景草が大分増えてきました! それにしても最近本当に暑くなってきましたね~! 日中は外の気温が30℃を超えるようになり、家に…
<水槽立ち上げから58日> 前景草に植えたニューラージパールグラス。 水槽全面に美しい緑の絨毯を作ってくれる事を期待しておりましたが何故か全く増えません。 気長に待っていたのですが、明らかに育っていない、むしろ減っている…
<水槽立ち上げから45日> ウンウンボーイズ達(ネオンテトラ×5匹)がいなくなり寂しくなってしまった水草水槽。 ガラス面の緑ゴケが目立つようになってきました。 ヤマトヌマエビはいますがガラス面の掃除は苦手……