ブラック・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【長いヒレが美しい】

縦に入る黒いラインと、腹部から尾にかけて繋がる長い尻ヒレが優雅な雰囲気を醸し出すブラック・テトラ。「タキシードを着たような熱帯魚」と称され、その落ち着いたシックな佇まいで人気のある種類です。

そんなブラック・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命など、必要な情報をまとめました。

名前

ブラック・テトラ

学名:Gymnocorymbus ternetzi(※流通名で記載する場合があります)

ブラジルはパラグアイ川周辺に生息するカラシン科の熱帯魚です。

シックな美しさとネオンテトラのような丈夫さを兼ね備えており、入門魚として多くの方に愛されています。

体長(サイズ)

5cm

サイズはそこまで大きくなりませんが、体高がありヒレも長い為、水槽内では意外と大きく見えます。成魚に近づくにつれ黒っぽい体色が徐々に薄くなっていき、灰色からシルバーへと変化していきます。体色がシルバーになると格好良さも格段に上がりますので、是非シルバー&ブラックになるまで育てて見て下さい。

寿命

約3~5年

飼育する環境による所が大きいですが、一般的な寿命です。

特徴

飼育難易度は低いが混泳に注意

ブラック・テトラの飼育難易度は低く、とても丈夫で飼いやすい熱帯魚としても有名です。

小さい頃はそうでもないのですが、成魚に近づくにつれ気性が荒くなる面があり、他の魚に攻撃的になったり水草をかじることがある為、飼育する際は単独または単種での飼育をオススメします。

水草は硬めのものを入れ、ベタやグッピーなどのヒレが長い魚との混泳は避けた方が無難です。

水温・水質(pH)

22~28℃・弱酸性から中性(pH5.57.0

ブラック・テトラを飼育する場合、多くの熱帯魚の適温である26℃前後で問題ないでしょう。

水質も弱酸性から中性までであれば問題ないでしょう。

ただ導入時の水質の変化には敏感ですので、水槽導入時は点滴法などでじっくりと時間をかけて水合わせを行うようにして下さい。

餌(エサ)

人工飼料・冷凍赤虫など

粒状の人工飼料でいいでしょう。あまり大きい粒だと食べられないので、生体のサイズに合わせて粒をさらに細かく砕いてから与えるなどして下さい。

また多くの熱帯魚が好む冷凍赤虫も彼らからすると少し大きいみたいですが喜んで食べてくれます。

繁殖

繁殖は可能だがやや難易度が高い

ブラック・テトラの繁殖は、十分に成熟したペアが複数いれば狙えます。お腹がふっくらとしたメスを成熟したオスが頻繁に追うようになったら繁殖のサインです。

繁殖に成功すると水中や床にバラ撒くように産卵をするため、水草が豊富に繁殖している環境がオススメです。豊富な水草は生まれた稚魚達の隠れ家にもなる為、安心です。

難易度が高いのは稚魚が生まれてからで、稚魚は非常に小さく初期飼料がとても難しい為、ブラインシュリンプよりもさらに小さい餌となるインフゾリアなどを与えて飼育する必要があります。

ある程度育ってしまえば問題ありませんが、小さいうちは水質の変化にも敏感ですので水替えなどをマメに行い水の汚れには気をつけましょう。

その他の似た種類

コンゴテトラ

アフリカンカラシンの中ではメジャーな種類。

コンゴ・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【ゴージャスなカラシン】

ブラック・ネオンテトラ

黒いラインがシックな雰囲気を漂わせる鑑賞性の高い種類。

ブラック・ネオンテトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【黒いネオンテトラ】

グラスブラッドフィン・テトラ

透明な体と赤く染まった尾ビレのコントラストが美しい種類。

グラスブラッドフィン・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【透明なカラシン】