綺麗な水質を維持する為にバクテリア入りの石「バイオブロック」を入れてみる!【金魚鉢ベタ水槽4】
金魚鉢のベタ水槽ですが、水換えをしていても割とすぐに汚れが溜まっていることに気が付きました。 やはりフィルター付きの水槽と違い、水の流れがない環境&砂と佗び草しかない環境では、ベタがしたフンを分解してくれるバクテリアなど…
金魚鉢のベタ水槽ですが、水換えをしていても割とすぐに汚れが溜まっていることに気が付きました。 やはりフィルター付きの水槽と違い、水の流れがない環境&砂と佗び草しかない環境では、ベタがしたフンを分解してくれるバクテリアなど…
ベタ水槽に近づくと、こちらに気づいたベタが背びれ、尾ビレ、胸ビレ、さらには口周りまでもを「ぶわっ!」と広げて威嚇してきます。この行為は「フレアリング」というもので、”相手を威嚇する時”、または&#…
ベタ水槽立ち上げから3日、早くも水草がぐんぐん伸びてきました!水草はADAが販売している佗び草(有茎草MIX)です。この水槽には専用の照明はなく、部屋の間接照明のライトを当てているだけなのですが、成長がかなり早い!笑 ベ…
ショップで見かけたベタが可愛すぎてベタ専用の水槽を作りたくなっちゃった! そんな事から急遽立ち上げることにした金魚鉢で作るベタ水槽!コップ(ビン)で飼えると言われるベタですが、インテリアにもなるシンプルで美しいレイアウト…