ヤマトヌマエビの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【コケ取りにおすすめ】
餌の食べ残しやコケなど食べてくれることから水槽内で熱帯魚と一緒に飼育をするタンクメイトとして人気の高いエビで、美しいレイアウト水槽を作る際にはもはや欠かせない存在となっているヤマトヌマエビ。水槽内を綺麗に保つために是非導…
餌の食べ残しやコケなど食べてくれることから水槽内で熱帯魚と一緒に飼育をするタンクメイトとして人気の高いエビで、美しいレイアウト水槽を作る際にはもはや欠かせない存在となっているヤマトヌマエビ。水槽内を綺麗に保つために是非導…
<水槽立ち上げから23日> 前回ヤマトヌマエビ15匹を入れ2日間完全照明オフでコケ取りのお仕事を与えられたヤマトヌマエビ達。果たしてコケはとれてるのでしょうか!? こちらがヤマトヌマエビ導入前 (Before) 流木にふ…
<水槽立ち上げから21日> 水槽立ち上げから3週間が経ちました。 環境を整える為、つまりはバクテリアを定着させる為、昼間は8時間の照明点灯+CO2(2秒1滴)添加、夜間はエアレーションを16時間、水替えは1週間に1回半分…
<水槽立ち上げから4日> 残念ながらコリドラス水槽に入れたヤマトヌマエビ×2匹は、2匹ともここ数日で水槽から脱走し水槽外でお亡くなりになっていました。ヤマトヌマエビを飼って1か月、脱走した事は無かったので、ヤマトヌマエビ…
<水槽立ち上げから7日> 生体導入から2日後…… テトラ達は特に問題もなく元気に泳いでいます!餌をあげようとすると寄ってくるようになりました。そしてすごい勢いで食べてくれます。まだ体が小さいからか、顆粒を一口で食べる事は…