水槽立ち上げと同時に使用を開始したADAのCO2拡散器、パレングラスが約1か月でこんなにも汚れちゃいました!
うーん、こりゃ酷い!エビちゃんのフンが汚れの大半だと思いますが。真っ白のパレングラスが緑のコケに覆われてしまっています。こんなに汚れているとせっかくのCO2拡散器なのに泡のキメ細かさもなくなり、見栄えもよくありません。
ちょうど水槽の水替えのタイミングでしたので、同時にパレングラスを洗浄することにしました!
今回使用するのはコチラ!
ガラス機器についたコケを洗浄してくれるADAの洗浄液「スーパージィ」と、小型のガラス器具の洗浄にもってこいの容器「クリーンボトル」を使います!
洗浄液にキッチンハイターなどでも代用できる、という情報もありますが生体に非常に有毒な”界面活性剤”が入っており、万が一少しでも残留していたら生体に多大なダメージを与える可能性があり、大変危険です。初心者の方は”界面活性剤”が入っていない「スーパージィ」のような洗浄液を使用する事をオススメします。
スーパージィとクリーンボトルの使い方
まずはクリーンボトルを開封します!ボトルガムについているような蓋(ロック)がありますのでそれを剥がします。
蓋が開きました。この中に肩のラインまで水を入れます。(水道水でOK!)
肩のラインまで水が入りました。実はこのクリーンボトル、このラインまで入れると丁度1リットルになるようになっています。
次に洗浄液を作ります。スーパージィを箱から出します。
キャップを開けると……
内蓋がついていますのでこれを取り、キャップにスーパージィを注ぎます。
※スーパージィは強力な洗浄液です。手や顔についた場合はすぐに水で洗い流してください!(僕はゴム手袋をしてこの作業をしました。)
それを先ほど水1リットルを入れておいたクリーンボトルに入れます。そうです、これで適切な濃度の洗浄液が出来上がるのです!洗浄液を作る時、どれくらいの濃度に希釈して……などと考える必要はありません!
クリーンボトルの方のラインまで水を入れ、キャップ一杯のスーパジィを混ぜれば洗浄液の完成です!非常に簡単なので初心者の方でも安心です。汚れがひどい場合は「スーパージィ」の量を増やして調整下さい。
さっそくパレングラスを入れます。
蓋を閉めて置いておきます。
容器が半透明なので、中に入れたガラス器具の汚れが確認できます。
ADAはこういう所も使用する人の事をよく考えていますね。2~3時間で綺麗になると聞いていましたが、夜中に作業していた為、このまま寝ちゃいました!笑
そして翌朝……!!
翌朝汚れが落ちているのを確認したら、ガラス器具に洗浄液が残らないよう流水でよく洗浄して下さい。
“界面活性剤”が入っていないからと言って洗浄液を水槽内に入れていい訳ではありませんので必ずよく洗い流して下さい。
※表面は洗い流せてもCO2拡散器の内部に洗浄液が残っていると思います。その場合は一度ボンベに繋いでCO2を排出し、洗浄液を押し出すように洗うと確実です。(ちなみに僕は最初の頃、チューブの接続部にあたる場所から息をフーッと吹き込んで拡散部分から水を出す、というやり方で中の水を抜いていましたが、かなり強く吹き込んでも抜ける水は数滴……と、とんでもなくしんどかったです!笑 CO2拡散器を繋いでCO2を送り込み一気に中の水を抜いた方が遥かに楽です。ほぼ一瞬です。)
そして綺麗になったパレングラスがコチラ!!
コケだらけだったパレングラス自体は非常に綺麗になりました!拡散部分も真っ白です!そしてキメ細かい綺麗な泡が出ているのが分かると思います!この泡が水槽中に行き渡っていきますよ!!もっと早く綺麗にすれば良かった~!
クリーンボトルとスーパジィ、とても簡単で分かりやすいですね。これからもマメに洗浄して美しい水景を保てられるようメンテナンスにも気を配ります。
<おまけ>
数日後見てみるとエビちゃん達のトイレになっていました!笑
何故かヤマトヌマエビ達はこのパレングラスの中にフンをしていきます。白いからか!?白いから便器に見えるのか!?
毎日スポイトで取り除いていきます~!笑