レイアウトリセットを機にADA製品を導入します!【30cmキューブ水草水槽10】

<水槽立ち上げから31日>

はじめてのアクアリウムから1か月が経ちました!これまで買った生体はみんな元気に泳いでくれています。餌もよく食べるしウンウンもよくするし、まさに健康体!

これまで自分なりに様々な書籍を読んだり、調べたり、ネットで色んな人の水景を見てきました。そして今まで自分の中にあった「熱帯魚を飼う」という概念が、「水景を作りだす」に変わってきました。ネイチャーアクアリムの概念に感銘を受けました。これぞアクアリウムです。水草が生き生きと光合成し、魚達や様々な微生物が元気に活動できる本格的な水草水槽を立ち上げよう!と思いました。

まず現在の環境はそのまま最初に買ったテトラの初心者セット用の30cm水槽に移しました。

そして近所のADA特約店で以下を揃えました!

CO2アドバンスシステム-フォレスト

これは水草を生き生きと育てるのに現在では必須と言っていいCO2(二酸化炭素)の拡散器がセットになったものです。水草は、光と二酸化炭素をエネルギーにして酸素を作ります(光合成)。水槽内に二酸化炭素を行き渡らせる事で、水草がグングン成長してくれます!

そしてフィルターも!

スーパージェットフィルターES-150

どうせやるならADA特約店の店員さんの言う通りやってみよう!という事でもう全部ADA製品にしちゃいました!フィルターは今までの外掛けフィルターから外部フィルターになるので、水槽内の機器が無くなりスッキリしますね!何より排出のスピンパイプがおしゃれ!でもガラス製品なので扱いには気を使います。

そして出来上がった水槽がコチラ!

まず土台はADAのアマゾニア、下にパワーサンド(肥料)を埋めてます。前回ソイルが崩れてきてしまった失敗を反省し、龍王石を土台に利用し、その上にソイルを被せることで自然にソイルが盛り上がり、奥に向かってダイナミックな傾斜が出来ました!

また、やっぱり僕は流木が好きなので、今回も枝に南米ウィローモスを巻き付け設置しています。ですがそのままだとまだ流木の中に空気が溜まっているのかプカプカ浮いてきちゃうので、流木の上に大きい石を乗せて重りにして沈むまでしばらくこのままにしておきます。

そして前景草にはニューラージパールグラスを植えました。ニューラージパールグラスは横にランナーを伸ばし増えていく水草で、ショップのレイアウト水槽などでよく見るあの美しい緑の絨毯です。僕もあこがれの緑の絨毯をを狙います!

後景草にはこれまたADAの詫び草(置くだけで綺麗に育つ簡単な水草セット)を2つ(有茎草MIXとグリーンロタラ)置きました。

照明とCO2添加は16時~24時の8時間。CO2の添加量は60cm水槽で1秒で1滴、と聞いたので2秒で1滴の感覚で行っています。(生体がいないから1秒1滴でもいいかも)

またCO2が切れている24時~16時まではエアレーションで酸素を供給します。(バクテリアは大量に酸素を必要とする為、照明点灯中にCO2添加をしている場合は照明消灯中にエアレーションで酸素を供給をしないと酸欠になり全滅してしまいます。)

もちろんまだ生体は入れず、この状態でしばらく環境を作っていきます~!!