ゴールデンハニードワーフグラミーを導入します!【30cmキューブ水草水槽5】

<水槽立ち上げから10日>

水槽の立ち上げから10日が経ち、環境も落ち着いてきました!水質検査も行ってますが問題なし!水換えは立ち上げた最初の方はマメに行った方がいい、との事で3日に1回、1/3程交換しています。しかし水替えにまだ慣れません。絶対服がビタビタになってしまいます!これもアクアリストを目指す上で避けては通れないものでしょうか!

パイロットフィッシュのウンウンボーイズ達も元気いっぱいで水槽内の環境もバッチリ!?……という事でここで僕の本命の生体を投入します!

ゴールデンハニードワーフグラミーです!!2匹!!

これはアクアショップで見た時から、「水槽の環境が整ったら最初にこいつだな!」と思っていた子です!特徴はなんと言っても触覚のような胸ビレ!興味があるものに「ツンツンっ!」「ツンツンっ!」と胸ビレでタッチします!笑

このグラミーを買う時、一つの水槽に5~6匹程のゴールデンハニドワーフグラミーがいたのですが、そのうちの1匹が胸ビレが1本しかありませんでした。(小競り合いで起きたケガや病気で無くなった!?)

やはり買うなら元気な子を……!とおいう事で店員さんに「あの子!あのヒゲが2本ある元気な子!!」とお願いしてすくってもらいました!ここのショップでは生体の選別は無料でした。ショップによっては「1000円以上買うなら選別可能」など条件があるところもあるみたいですね。

また追加でネオンテトラを買いました。ネオンテトラのような「小型カラシンは多少群れで泳がせた方が綺麗」という店員さんの話を聞き、最初は合計10匹にしようかな~と思いましたが、ウンウンボーイズの見分けがそろそろつかなくなってきたのですでにいる3匹と合わせて、合計5匹になるように2匹買いました。これでウンウンボーイズが計5匹に!ゴクリ……

そして帰ったら早速水合わせ。今回は点滴法が簡単に出来る水合わせキットなるものを使用してみました!

これは衝撃でしたね。何を隠そう今まではストローを使って、「手動点滴法」で水合わせをしていました!ストローを水槽内に入れ上を指で蓋をする。そのまま水合わせのバケツに持っていき少しずつ指を離してポタッポタッと……それをひたすら1~2時間やっていましたよ!笑

これは便利ですね!コックをひねって水量を調節できる為、点滴法での水合わせが出来ます!もうストローとはオサラバ!!笑

で、またレイアウトが変わってるっていうね……節操がなくてすみません。水草成分がもう少し欲しかった為、ホームセンターでアマゾンチドメグサ(ヤマトヌマエビが好きらしい!?)を追加し、組織培養のアヌビアスナナを買いました。