流木水槽に生体(カージナルテトラ)を導入します【30cmキューブ流木水槽3】

流木水槽の3回目は、いよいよ生体の導入となります。
底床は明るい砂、メインとなる大きな丸太流木は濃い茶色、という事で殺風景な水景を映える色彩にしてくれそうなカージナル・テトラを導入することにしました!

小さい水槽でもカラシンの群泳は美しいですからね。
ではやっていきましょう。

前回の水入れからしばらく経ち、水の透明度も上がってきたなぁ……と思っていたら!

めっちゃ黄色くなっちゃいました!どうやらメインの丸太流木のアク抜きが不十分だったみたいですね。これはこれでブラックウォーターに近付いているということで良しとします!笑

熱帯魚に適したブラックウォーターの作り方【アクアリウム水槽】

さっそくチャームにてカージナルテトラを注文しました。このとき台風の影響で発送が遅れ4~5日経って到着しました。おかげさまで水の黄ばみもより濃くなりましたが……しっかりと水合わせをしてから導入します!

今回導入したのは10匹です。入れてから「20匹でも良かったな……」と思いました。そのうち増やすかもです。

カージナルテトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【初心者にもおすすめ】

当初の狙い通り右手前を群泳してくれると嬉しいのですが、まだ慣れていないので流木の後ろに隠れ気味です。

でも餌になるとちゃっかり手前に出てきます!笑

水換えをしたら少し黄ばみが落ち着きましたね。やっぱりこのレイアウトだと透明度の高い水の方がいいですね。

……ってことで次回は黄ばんだ水槽が気になるので、水槽に流木を入れたままアク抜きが出来ないか試してみたいと思います!

水槽から流木を出さずにアク抜きができる秘密兵器を投入【30cmキューブ流木水槽4】