MENU

カテゴリー

  • 初心者の方に
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
  • 【育成図鑑】水草
  • レイアウト水槽を作る
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • その他
SEARCH

Road to AQUARIST

アクアリウムを全力で楽しむアクアリストを目指して

  • 初心者の方に
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
  • 【育成図鑑】水草
  • レイアウト水槽を作る
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • その他
  • 熱帯魚に適したブラックウォーターの作り方【アクアリウム水槽】

  • ベタの飼い方と豊富な種類について!コップで飼える美しい観賞魚ベタを飼育してみよう!

  • 水槽内のコケ取りにオススメな生体(エビ・貝・熱帯魚)特集!

  • 【熱帯魚】テトラの種類をカラー別に紹介!群れで泳がせたい美しいテトラ達が大集合!

  • 大人気!グラミーの種類をサイズ別に紹介!小型~大型まで!【熱帯魚】

  • 【水槽の掃除屋】コリドラスの種類をカラー別に紹介!可愛いコリドラスの飼育方法!

  • 海水魚の飼育におすすめな水槽セット!オーバーフロー水槽で自宅を水族館にしよう!

  • 【激安】1万円以下で始めるアクアリウム!初心者にオススメの水槽セット7選

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽メンテナンスが楽になる用具16選!

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽レイアウトが楽しくなる素材26選!

水槽に繋がる外部フィルターのホースを綺麗に掃除・洗浄しましょう!【超簡単】

水槽立ち上げから約一か月、外部フィルターのホースの汚れが目立つようになりました。 丁度フィルターのろ材交換のタイミングだったので、ついでに掃除しちゃいます! ホースが汚れていると目詰まりをおこして流水量が減ってしまいます…

ピグミー・グラミーの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【最小種であり希少種】

グラミーの中で最も小さい種類と知られるピグミー・グラミー。グラミー特有の長い胸ビレはもちろん健在で、小さな宝石が散りばめられたように輝くボディは、群泳させると非常に美しい水景を見せてくれます。サイズも小さいので小型水槽に…

アクアリウムを始める為に準備する6つのもの<水槽編>【初心者必見】

アクアリウムを始める為にまずは必要な環境を整えます! 以下は熱帯魚または水草を飼育する為に最低限準備する6つのもの<水槽編>です。   コチラも合わせてどうぞ。 1「設置場所の確定」※できれば専用の水槽台が好ま…

スカラレ・エンゼルフィッシュの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【シングー産】

原種エンゼルの仲間であり、その美しい色彩とスタイルが「最もエンゼルらしい!」と評判のエンゼルフィッシュです。シングー産のエンゼルは、原種の美しさをそのまま維持しているとされ、ショップなどでよく見るペルー産と双璧をなす人気…

青メダカ(青めだか)の飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【魅惑のブルーで癒されよう!】

こちらは光の当たり方で青色に見える青メダカ。まるで熱帯魚のように透き通ったブルーはとても清涼感があります。ビオトープなどで上から見るより、水槽内で照明を当てて横から鑑賞する方が美しさがよく分かると思います。 そんな青メダ…

レインボー・シャークの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【底床の掃除屋】

細長い褐色ボディと赤いヒレのコントラストがとても美しいレインボー・シャーク。同種間で激しく争うことがある為、飼育数や十分な隠れ家を用意するなど注意点は多々ありますが、そんな手間も惜しくないほどに美しく、一度は飼育してみた…

カージナルテトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【初心者にもおすすめ】

ネオンテトラに比べて、下半分が頭から尾まで赤く染まっており赤の面積がやや広いカージナルテトラ。 ネオンテトラ同様に数十匹以上の群れで泳がせた時の美しさは目を見張るものがあり上級者でもレイアウトに取り入れるほど人気がある種…

アクアリウム水槽の水質チェックは超簡単!適切な水質管理で失敗しないアクアリウムを

「気付いたら熱帯魚が病気になっていた」、「生体の動きがおかしい」など、アクアリウムをしていてそんな体験をした方も多いと思います。水という目に見えない液体の中には様々な成分があり、いつのまにか生体に有毒な成分が溜まったいた…

ミクロソリウムsp.トライデントリーフの育成方法・Co2・光量・肥料は!?【水草】

シダ系のミクロソリウムの派生系であるミクロソリウムsp.トライデントリーフ。均整の取れた葉とライトグリーンの鮮やかな色彩で水槽内を鮮やかにしてくれます、他のシダ系と同様に、石や流木に活着させる事でどんなレイアウトでも活躍…

コリドラス・ステルバイの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【水槽の掃除屋】

丈夫で飼育難度が低く、見た目の美しさもあり人気の高いコリドラス・ステルバイ。特徴的なオレンジ色の胸ビレがとってもキュートで、いつまでも観ていて飽きない人気種です。 そんなコリドラス・ステルバイの飼い方・餌・繁殖・寿命など…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 32
  • >




カテゴリー

  • 初心者の方に
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
  • 【育成図鑑】水草
  • レイアウト水槽を作る
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • その他

人気の記事

  • コリドラスに多い病気・体調不良の原因とその対策について【原因は水質?餌の量?】
  • 流木がなかなか沈まない時に!水槽内に流木を沈める方法6選!【アクアリウム】
  • ベルベットブルーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • 水流が弱く濾過もしっかり出来る?ベタ水槽に最適なフィルターとは【金魚鉢ベタ水槽8】
  • 外掛けフィルターを改造して水槽のろ過能力をパワーアップさせる方法【超簡単】
  • 水槽内のエアレーションによる水はね・水しぶきの飛び散り対策!!【超簡単】
  • レッドファイアーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • イエローチェリーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • コリドラスを飼育する前に必ず知っておきたい7つのポイント!【熱帯魚】
  • シマカノコ貝の飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【コケ取りにおすすめ】
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 Road to AQUARIST.All Rights Reserved.