SEARCH

Road to AQUARIST

アクアリウムを全力で楽しむ初心者向けのブログ

  • 初心者の方に
  • 熱帯魚・エビ・貝
  • 水草
  • レイアウト水槽
    • 水草水槽_30cm
    • コリドラス水槽_30cm
    • 流木水槽_30cm
    • ベタ水槽_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • 【熱帯魚】テトラの種類をカラー別に紹介!群れで泳がせたい美しいテトラ達が大集合!

  • 大人気!グラミーの種類をサイズ別に紹介!小型~大型まで!【熱帯魚】

  • 【水槽の掃除屋】コリドラスの種類をカラー別に紹介!可愛いコリドラスの飼育方法!

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽メンテナンスが楽になる用具16選!

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽レイアウトが楽しくなる素材26選!

  • コリドラスに多い病気・体調不良の原因とその対策について【原因は水質?餌の量?】

  • 【アクアリウム】水槽用ヒーターの種類とオススメ【熱帯魚】

  • 美しい水槽レイアウトを作る為に意識すべき5つのポイント!【アクアリウム】

  • 流木が沈まない時の解決策6選!浮く流木を確実に沈めます!

  • 【超簡単】水槽内のエアレーションによる水はね・水しぶきの飛び散り対策!!

アルビノエンペラー・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【ひと味違った雰囲気を味わいたい方に】

エンペラー・テトラのアルビノ種、アルビノエンペラー・テトラです。原種のオスに見られるフォーク状の尻ビレなどの特徴はそのままに、原種とは一味違う雰囲気が見るものの心を掴みます。飼育も特に難しく無いため、初心者の方にもオスス…

アベニーパファーの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【世界最小の淡水フグ】

「え?海水じゃなくてもフグが飼えるの!?」と驚く方も多いと思いますが、このアベニーパファーは淡水で飼育が出来ます。世界最小とも言われる小柄なサイズ、フグらしい独特の丸みを持つデザイン、愛らしい動きに癒される事間違いなしで…

ミクロソリウム・ナローリーフの育成方法・Co2・光量・肥料は!?【水草】

シダ科のミクロソリウムの同類種で、細く長い葉が特徴的なミクロソリウム・ナローリーフ。成長速度は遅いですが石や流木に活着させレイアウトのメインとしても陰の引き立て役としても活躍してくれます。 そんなミクロソリウム・ナローリ…

マンゴー・プラティの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鮮やかな発色が魅力的】

卵胎生メダカの仲間で、飼育も容易なことから初心者の方にもオススメなプラティ、個体によってカラーや模様が異なりますが、このプラティはマンゴーのような鮮やかな色彩が魅力的で、レイアウト次第では水槽を南国のような雰囲気に変える…

シルバーチップ・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?

黄色い宝石とも言われる透明感のある美しさが魅力的なシルバーチップ・テトラ。ハセマニアの名称でも知られており、初心者でも比較的飼育のしやすい種類です。小型でありながら存在感は抜群で、数十匹での群泳は見応え抜群です。 そんな…

ADAフィルターES-150のろ材交換をします!【30cmキューブ水草水槽15】

<水槽立ち上げから31日> このレイアウトの水草水槽を立ち上げてから約1か月が経ちました。現在使用しているADAのスーパージェットフィルターES-150に入れてあるろ材は、フィルター購入時にセットでついてきた無煙炭+バイ…

ヤマトヌマエビの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【コケ取りにおすすめ】

餌の食べ残しやコケなど食べてくれることから水槽内で熱帯魚と一緒に飼育をするタンクメイトとして人気の高いエビで、美しいレイアウト水槽を作る際にはもはや欠かせない存在となっているヤマトヌマエビ。水槽内を綺麗に保つために是非導…

バンブルビー・フィッシュの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【飼育が容易なゴビー】

バンブルビー・フィッシュはその名の通り蜂のような黄色と黒のストライプを持つハゼ(ゴビー)の一種です。愛嬌のある顔と、腹ビレを使って水槽内のオブジェクト(流木や壁面など)を器用に登る姿がとてもチャーミングで人気の高い種類で…

ミクロラスボラ・ハナビの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【観賞魚におすすめ】

濃紺のボディに黄色いスポット模様がまるで夜空に浮かぶ花火のように見えるミクロラスボラの仲間を代表する美種ミクロラスボラ・ハナビ。太めの赤いラインが入るヒレヒレも非常に美しく水草が生い茂るレイアウト水槽にとてもよく映えます…

ポリプテルス・セネガルス・アルビノの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【古代のロマン!】

ポリプテルス・セネガルス・アルビノは原種のポリプテルス・セネガルスと同様に小型で比較的飼育がしやすいことから人気の高い種類です。美しい白い体色は黒いバックスクリーンなどによく映えることでしょう。 そんなポリプテルス・セネ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 32
  • >

検索

人気の記事

  • 【超簡単】外掛けフィルターを改造して水槽のろ過能力をパワーアップさせる方法
  • コリドラスに多い病気・体調不良の原因とその対策について【原因は水質?餌の量?】
  • ベルベットブルーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • 水草に絡みつく白い糸みたいなのって何?コケ?【30cmキューブコリドラス水槽10】
  • ゴールデンアルジイーターの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【コケ取りも出来る】
  • レッド・ゲオファーガスの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【別名ジュルパリ】
  • 水流が弱く濾過もしっかり出来る?ベタ水槽に最適なフィルターとは【金魚鉢ベタ水槽8】

カテゴリー

  • 【育成図鑑】水草
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
    • サイズ
      • 中型
      • 大型
      • 小型
      • 超小型
    • 寿命
      • 寿命1〜2年
      • 寿命2〜3年
      • 寿命3~5年
      • 寿命5年以上
    • 水質
      • 中性
      • 弱アルカリ性
      • 弱酸性
      • 酸性
    • 特徴
      • 初心者向け
      • 水槽の掃除屋さん
      • 混泳には注意
      • 繁殖が簡単
      • 繁殖の初心者向け
  • アクア用品レビュー
  • レイアウト水槽
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
  • 初心者の方に
  • サイトマップ
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 Road to AQUARIST.All Rights Reserved.