SEARCH

Road to AQUARIST

アクアリウムを全力で楽しむ初心者向けのブログ

  • 初心者の方に
  • 熱帯魚・エビ・貝
  • 水草
  • レイアウト水槽
    • 水草水槽_30cm
    • コリドラス水槽_30cm
    • 流木水槽_30cm
    • ベタ水槽_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • 【熱帯魚】テトラの種類をカラー別に紹介!群れで泳がせたい美しいテトラ達が大集合!

  • 大人気!グラミーの種類をサイズ別に紹介!小型~大型まで!【熱帯魚】

  • 【水槽の掃除屋】コリドラスの種類をカラー別に紹介!可愛いコリドラスの飼育方法!

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽メンテナンスが楽になる用具16選!

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽レイアウトが楽しくなる素材26選!

  • コリドラスに多い病気・体調不良の原因とその対策について【原因は水質?餌の量?】

  • 【アクアリウム】水槽用ヒーターの種類とオススメ【熱帯魚】

  • 美しい水槽レイアウトを作る為に意識すべき5つのポイント!【アクアリウム】

  • 流木が沈まない時の解決策6選!浮く流木を確実に沈めます!

  • 【超簡単】水槽内のエアレーションによる水はね・水しぶきの飛び散り対策!!

ラスボラ・エスペイの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【観賞魚におすすめ】

透明感のあるボディにオレンジの色彩、バチのような黒いベタが美しいラスボラ・エスペイ。水に馴染ませ飼い込む事で発色が強くなる小型の美種で、ネオンテトラやグッピーなどの小型種との混泳にも向いています。 そんなラスボラ・エスペ…

鯉ベタ(キャンディ)の飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【4色が織りなす極美種】

前回紹介した人気沸騰中の鯉ベタ。鯉ベタは3色が特徴ですが、さらに1色を加えたタイプが「キャンディ」と呼ばれる色彩のベタです。鯉ベタの上位品種として知られ、流通量も少なく希少価値の高いベタの為価格も比較的高価になります。 …

コトブキの水槽用照明「フラットLED 300」のレビュー【淡水・海水に対応】

従来の蛍光灯で手間だった交換が不要なLEDを使用し、省エネ・長寿命なコトブキの水槽用照明「フラットLED 300」のレビュー(評価)記事です。 良い点・悪い点を含めて詳しく紹介していきます。 「安くていい照明が欲しい!」…

コリドラス・パンダの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【水槽の掃除屋】

流通量も多く、コリドラスの中でも特に高い人気を誇るコリドラス・パンダ(通称:コリパン)。世に女性のアクアリストを増やした立役者との声も高く、何をしても可愛らしく見えてしまう愛嬌のあるルックスが多くの人の心を掴んで離しませ…

バンブルビー・フィッシュの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【飼育が容易なゴビー】

バンブルビー・フィッシュはその名の通り蜂のような黄色と黒のストライプを持つハゼ(ゴビー)の一種です。愛嬌のある顔と、腹ビレを使って水槽内のオブジェクト(流木や壁面など)を器用に登る姿がとてもチャーミングで人気の高い種類で…

レモン・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【爽やかな黄色いテトラ】

その名の通りレモンのように黄色く染まるレモン・テトラ。黒褐色の尻ビレにひと際明るい黄色いスポット模様が入り、清涼感のある体色は緑の多い水草水槽にとても良く映えます。こういった小型魚はやはり10匹以上で泳がせた時の群泳が本…

深紅のロタラsp.Hraを植えて水景に彩りを!!【30cmキューブ水草水槽19】

<水槽立ち上げから66日> 覆いかぶさっていたソイルをどかしたおかげで光が当たり、前景草が大分増えてきました!それにしても最近本当に暑くなってきましたね~!日中は外の気温が30℃を超えるようになり、家に帰って水槽の温度を…

ゴールデンアルビノ・スマトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【飼育が容易な熱帯魚】

古くから親しまれている熱帯魚スマトラ。こちらは黄色~オレンジの色彩が可愛いスマトラのアルビノ種です。水草水槽にとてもよく映え、小型水槽での飼育にもオススメです。スマトラ同様に気性の荒い面がありますので混泳には注意が必要で…

フラワーホーン・チリレッドの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】

人になつきやすく、飼育方法や環境により発色や成長度合いが変化する奥深さから多くの方に愛されるフラワーホーン。その美しさを競うコンテストも開催されており、飼育する楽しさを存分に味わえます。ちなみにチリレッドは赤が強くなる種…

ベタ・キングクラウンテールの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【ショウベタ】

ギザギザのヒレが特徴的なベタ・クラウンテールに比べ、先端の開きが特に大きなタイプがベタ・キングクラウンテールです。ダイナミックなヒレを持つキングクラウンテールはコンテストクラスの極上種とされており、その美しさは必見です。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 32
  • >

検索

人気の記事

  • 【超簡単】外掛けフィルターを改造して水槽のろ過能力をパワーアップさせる方法
  • コリドラスに多い病気・体調不良の原因とその対策について【原因は水質?餌の量?】
  • 水草に絡みつく白い糸みたいなのって何?コケ?【30cmキューブコリドラス水槽10】
  • ベルベットブルーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • ゴールデンアルジイーターの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【コケ取りも出来る】
  • ヤマトヌマエビが脱走!脱走を防ぐ方法とは!?【30cmキューブコリドラス水槽2】
  • レッド・ゲオファーガスの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【別名ジュルパリ】

カテゴリー

  • 【育成図鑑】水草
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
    • サイズ
      • 中型
      • 大型
      • 小型
      • 超小型
    • 寿命
      • 寿命1〜2年
      • 寿命2〜3年
      • 寿命3~5年
      • 寿命5年以上
    • 水質
      • 中性
      • 弱アルカリ性
      • 弱酸性
      • 酸性
    • 特徴
      • 初心者向け
      • 水槽の掃除屋さん
      • 混泳には注意
      • 繁殖が簡単
      • 繁殖の初心者向け
  • アクア用品レビュー
  • レイアウト水槽
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
  • 初心者の方に
  • サイトマップ
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 Road to AQUARIST.All Rights Reserved.