MENU

カテゴリー

  • 初心者の方に
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
  • 【育成図鑑】水草
  • レイアウト水槽を作る
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • その他
SEARCH

Road to AQUARIST

アクアリウムを全力で楽しむアクアリストを目指して

  • 初心者の方に
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
  • 【育成図鑑】水草
  • レイアウト水槽を作る
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • その他
  • 熱帯魚に適したブラックウォーターの作り方【アクアリウム水槽】

  • ベタの飼い方と豊富な種類について!コップで飼える美しい観賞魚ベタを飼育してみよう!

  • 水槽内のコケ取りにオススメな生体(エビ・貝・熱帯魚)特集!

  • 【熱帯魚】テトラの種類をカラー別に紹介!群れで泳がせたい美しいテトラ達が大集合!

  • 大人気!グラミーの種類をサイズ別に紹介!小型~大型まで!【熱帯魚】

  • 【水槽の掃除屋】コリドラスの種類をカラー別に紹介!可愛いコリドラスの飼育方法!

  • 海水魚の飼育におすすめな水槽セット!オーバーフロー水槽で自宅を水族館にしよう!

  • 【激安】1万円以下で始めるアクアリウム!初心者にオススメの水槽セット7選

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽メンテナンスが楽になる用具16選!

  • 【保存版】アクアリウム用品のおすすめ大集結!水槽レイアウトが楽しくなる素材26選!

サーペ(キャリスタス)の飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【超頑丈なルビー色のカラシン】

ルビーのような赤い色彩がとても美しいサーペテトラ。カラシンの仲間で、キャリスタスという名でも知られています。とても頑丈な事で有名なサーペテトラですが、気性が荒く他の魚のヒレや水草をかじったりする為、混泳には十分な注意が必…

ハセマニア・ハンセニーの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【別名:ハイフェゾブリコン】

近年になって輸入され、ショップでも稀に見かけるようになったハセマニア・ハンセニー。ハイフェゾブリコンの名称でも知られており、初心者でも比較的飼育のしやすい種類です。小型でありながらその美しい色彩パターンは存在感抜群です。…

ホワイトミッキーマウス・プラティの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【透明感のある白色とユニークな模様が魅力】

透明感のある白いボディに、尾ビレ付近に入るミッキーのシルエット模様が特徴的なホワイトミッキーマウス・プラティ。プラティは卵胎生メダカの仲間で、飼育も容易な為、初心者の方にもオススメです。 そんなホワイトミッキーマウス・プ…

パレアタス(青コリ)&ステルバイが仲間入り!【30cmキューブコリドラス水槽6】

<水槽立ち上げから54日> お久しぶりのコリドラス水槽です! 日々コリ達の可愛い姿に癒されていますが、ふと思いました。 「コリドラス水槽っていうくらいだからもっとコリドラスを入れてみようか!」と。   思い立っ…

ロタラsp.Hraの育成方法・Co2・光量・肥料・赤くするには!?【水草】

成長速度も比較的早く主に中~後景草に取り入れられる事が多い人気の水草、ロタラsp.Hra。綺麗な赤色にするには色々と注意する所がありますが、緑色の水草が多い中こういった色の水草をワンポイントで混ぜる事でアクセントの効いた…

インパクティス・ケリーの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【青紫に輝くカラシン】

ブラックネオン・テトラのような見た目ですが、よく見ると光が当たる角度によりボディの青紫が美しく輝いて見えるインパイクティス・ケリー。少々気が強く、縄張り争いをするので注意が必要です。 そんなインパイクティス・ケリーの飼い…

スマトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【飼育が容易な熱帯魚】

古くから親しまれている有名な熱帯魚のスマトラ。飼育は容易ですが気性が荒い事でも有名で、「スマトラはエンゼルフィッシュなどの長いヒレを持つ魚とは混泳させない方がいい」という話はもはやアクアリストには常識と言ってもいいほど有…

プルッカー(ガーネット・テトラ)の飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【メタリックグリーンの輝き】

アマゾン原産のカラシン、プルッカー(ガーネット・テトラ)。じっくりと飼い込むことで全身がメタリックグリーンに輝き、尻ビレや背ビレが赤く染まります。発情期のオスが行うフィンスプレッディングは非常に美しく一見の価値ありです。…

ゴールデン・テトラの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【野性味溢れる輝くテトラ】

光の当たり方によってシルバーやゴールドに輝いて見えるゴールデン・テトラ。ただのテトラとは一味違う美しさがあり、人気の高い種類です。見分けるのが難しいですが、アームストロンギ種とロードウェイ種が存在し、それぞれ異なる特徴が…

ポゴステモンsp.オクトパスの育成方法・Co2・光量・肥料は!?【水草】

針のような繊細な葉が特徴的な水草、ポゴステモンsp.オクトパス。その美しさもさることながら、とても育てやすい種類なので初心者の方にもオススメで、レイアウトでも密集感のある水景を作れるとして人気の高い水草です。 そんなポゴ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 32
  • >




カテゴリー

  • 初心者の方に
  • 【飼育図鑑】熱帯魚・エビ・貝
  • 【育成図鑑】水草
  • レイアウト水槽を作る
    • 水草水槽_30cmキューブ
    • コリドラス水槽_30cmキューブ
    • 流木水槽_30cmキューブ
    • ベタ飼育_金魚鉢
  • アクア用品レビュー
  • その他

人気の記事

  • コリドラスに多い病気・体調不良の原因とその対策について【原因は水質?餌の量?】
  • 流木がなかなか沈まない時に!水槽内に流木を沈める方法6選!【アクアリウム】
  • ベルベットブルーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • 外掛けフィルターを改造して水槽のろ過能力をパワーアップさせる方法【超簡単】
  • 水流が弱く濾過もしっかり出来る?ベタ水槽に最適なフィルターとは【金魚鉢ベタ水槽8】
  • 水槽内のエアレーションによる水はね・水しぶきの飛び散り対策!!【超簡単】
  • レッドファイアーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • シマカノコ貝の飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【コケ取りにおすすめ】
  • コリドラスを飼育する前に必ず知っておきたい7つのポイント!【熱帯魚】
  • イエローチェリーシュリンプの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【鑑賞用におすすめ】
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 Road to AQUARIST.All Rights Reserved.